*

「 Alfa Spider 115 sr.4 」 一覧

alfa spider veloce 1991

2018/06/20 | Alfa Spider 115 sr.4

2012年6万キロ修復歴なしで購入から今日まで6年間、日常の足として使用してきました。 以下整備内容を記載致します。 全ては書ききれませんので主な整備を記載致します。   2012年

続きを見る

ムック 別冊CG CAR GRAPHIC選集 アルファ・ロメオ 3

2018/05/21 | media ,

115型スパイダーに関する特集は少なく、発行年の影響から916スパイダーおよびGTVの記事が豊富です。 それでもスパイダーSr.4の新車当時の記事をカーグラフィックのバックナンバーか

続きを見る

シートに風を送るクールクッション

2018/05/20 | log

エアコンの効かない古い車に乗っていると夏の暑さが一番つらいものです。 パワーウィンドウが動かなかったとき、信号待ちであまりの暑さに気を失いかけたことがありました。 暑さには強い方だと思っていたので

続きを見る

ブレーキランプスイッチ調整

2018/05/20 | log ,

ブレーキペダルの取り付けをしてから降車後に時折ブレーキランプが点灯したままであることに気づきました。 毎回ではないようでごくたまにこのような症状がみられます。 信号待ちから発進の際などもあり後続車

続きを見る

Carrozzeria MVH-5100

車体購入時に取り付けられていたカーオーディオはCDもラジオも聞けていたのですが、次第に音が飛ぶようになったり、電源が勝手に切れたりするようになりました。 最終的には電源を入れることができ

続きを見る

古い外車のスペアキー作成

2018/05/18 | log

車体購入時から鍵が1組しか無く、最初はドアキーがスペアなのだと思っていました。 その後、スペアキー作成をしようと思っては簡単には作ることができず今日まで。 ショッピングセンター内の鍵店で断られる

続きを見る

MOMO ショートウッド シフトノブ SK106

購入時からついているシフトノブです。 ほどよい大きさとシンプルでクラシカルなところが気に入っています。 素材はマホガニー。 根元の金属製のキャップはフィニッシャーとい

続きを見る

MOMO Super INDY ウッドステアリング 350mm

購入時からついていたディッシュタイプのウッドステアリングです。 ウッドステアリングは初めてでしたが、最初に握ったときにその細さが印象的でした。 また、冬であったため冷たくなかったのを憶えています。

続きを見る

ムック Tipo ALFA & ROMEO VOL.9 恋するスパイダー

2018/05/13 | media ,

アルファ&ロメオはラテン車(イタリア・フランス)を主に取り扱う雑誌「Tipo」のアルファロメオのみをとりあげたムックです。 Vol.9ではスパイダー(115/916)とアルファGTが主に特集されてい

続きを見る

MOMO プロトティーポ シルバースポーク 350mm

2018/05/07 | log ,

中古でステアリングを手に入れたのですが、ステッチが途中で切れていたり毛羽立ったりしているのが気になる点です。 購入時の状態 遠目に見るとそこまで傷んでいるようには見えませんが、近くで糸を見ると古さ

続きを見る

alfa spider veloce 1991

2012年6万キロ修復歴なしで購入から今日まで6年間、日常の足として使

ムック 別冊CG CAR GRAPHIC選集 アルファ・ロメオ 3

115型スパイダーに関する特集は少なく、発行年の影響か

シートに風を送るクールクッション

エアコンの効かない古い車に乗っていると夏の暑さが一番つらいものです。

ブレーキランプスイッチ調整

ブレーキペダルの取り付けをしてから降車後に時折ブレーキランプが点灯した

Carrozzeria MVH-5100

車体購入時に取り付けられていたカーオーディオはCDもラジオも聞けていた

→もっと見る

PAGE TOP ↑